PR

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートの違い比較!どっちを選ぶ?

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートの違い比較!どっちを選ぶ? チャイルドシート

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートの違いをご紹介します。

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートはどちらも12歳頃まで使えますが、使用開始年齢や機能性違います

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートの違い
GU MODEチャイルドシートとジュニアシートの違い

比較表はこちら!

商品画像GU MODEチャイルドシートGU MODEジュニアシート
商品名GU MODEチャイルドシートGU MODEジュニアシート
使用対象年齢:新生児~12歳頃まで
身長:40cm~150cmまで
年齢:3歳~12歳頃まで
身長:100cm~150cmまで
商品サイズ幅45×奥行52×高さ60cm幅45×奥行41×高さ59~91cm
重さ約12kg約6.7kg
360°回転ありなし
リクライニング後向き:106°、110°、114°、119°
前向き:124°、128°、132°、137°
なし
サポートレッグありなし
ヘッドレスト10段階12段階
サンシェードありなし
ドリンクホルダーなしあり
値段18,530円(税込)11,730円(税込)
安全基準R129適合R129適合
取り付けISOFIX固定ISOFIX固定
お手入れシートカバーは取り外して洗えるシートカバーは取り外して洗える
商品ページGU MODEチャイルドシートの詳細はこちら≫GU MODEジュニアシートの詳細はこちら≫
記事作成時点の情報でまとめています(2025年6月)

どちらも12歳まで使えますが、機能性や快適性はチャイルドシートの方が優れていますよ◎個人的にはこちらがおすすめです。

\シート回転で乗せ降ろしラク/
GU MODEチャイルドシート
GU MODEチャイルドシート
おすすめな人
  • 新生児~12歳頃まで使いたい
  • シート360°回転式にこだわりたい
  • 赤ちゃんの乗せ降ろしをラクにしたい
  • リクライニング機能があった方がいい
  • サンシェードがあった方がいい
  • 赤ちゃんの座り心地も大切にしたい

\専用ドリンクホルダーつき/
GU MODEジュニアシート
GU MODEジュニアシート
おすすめな人
  • 3歳~12歳頃まで使いたい
  • お世話なしでも子どもが1人で座れる
  • 専用ドリンクホルダーがあった方がいい
  • 費用をおさえてコスパよく使いたい

  1. GU MODEチャイルドシートとジュニアシートの比較表
  2. GU MODEチャイルドシートとジュニアシートの違い9項目
    1. 使用開始年齢…GU MODEチャイルドシートは新生児から使える
    2. サイズと重さ…GU MODEジュニアシートの方が軽くてコンパクト
    3. シート360°回転…GU MODEチャイルドシートのみ
    4. リクライニング…GU MODEチャイルドシートのみ
    5. サポートレッグ…GU MODEチャイルドシートのみ
    6. ヘッドレスト…GU MODEジュニアシートの方が調整幅が広い
    7. サンシェード…GU MODEチャイルドシートのみ
    8. ドリンクホルダー…GU MODEジュニアシートのみ
    9. 値段…GU MODEジュニアシートの方が安い
  3. GU MODEチャイルドシートとジュニアシートの共通点3項目
    1. 側面からの衝撃に強い新安全基準R129
    2. 初心者でもかんたんで確実に取り付けできるISOFIX固定
    3. シートカバーは取り外して洗える
  4. GU MODEチャイルドシートとジュニアシートそれぞれのおすすめな人
    1. GU MODEチャイルドシートがおすすめな人
    2. GU MODEジュニアシートがおすすめな人
  5. GU MODEチャイルドシートとジュニアシートに関するFAQ【よくある質問と回答】
    1. Q:GU MODEの会社はどこですか? A:東京都豊島区池袋にある株式会社アーステックです。
    2. Q:GU MODEの生産はどこですか? A:企画は日本で生産は中国です。
    3. Q:GU MODEの公式ショップはありますか? A:楽天市場にあります。
  6. まとめ:GU MODEチャイルドシートとジュニアシートの違いを比較して選び方を解説しました。

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートの比較表

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートの比較表

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートの比較表をご紹介します。

商品画像GU MODEチャイルドシートGU MODEジュニアシート
商品名GU MODEチャイルドシートGU MODEジュニアシート
使用対象年齢:新生児~12歳頃まで
身長:40cm~150cm
年齢:3歳~12歳頃まで
身長:100cm~150cm
商品サイズ幅45×奥行52×高さ60cm幅45×奥行41×高さ59~91cm
重さ約12kg約6.7kg
360°回転ありなし
リクライニング後向き:106°、110°、114°、119°
前向き:124°、128°、132°、137°
なし
サポートレッグありなし
ヘッドレスト10段階12段階
サンシェードありなし
ドリンクホルダーなしあり
値段18,530円(税込)11,730円(税込)
安全基準R129適合R129適合
取り付けISOFIX固定ISOFIX固定
お手入れシートカバーは取り外して洗えるシートカバーは取り外して洗える
商品ページGU MODEチャイルドシートの詳細はこちら≫GU MODEジュニアシートの詳細はこちら≫
記事作成時点の情報でまとめています(2025年6月)
GU MODEチャイルドシートの特徴
  • 新生児から使える
  • シート360°回転式
  • リクライニング機能あり
  • サポートレッグあり
  • サンシェードあり

GU MODEジュニアシートの特徴
  • 3歳から使える
  • ヘッドレスト12段階
  • ドリンクホルダーあり
  • 軽量でコンパクト
  • 値段がリーズナブル

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートの違い9項目

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートの違い9項目

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートの違いをご紹介します。

「あっちを買えばよかった」とならないように、違いを1つずつ見ていきましょう。

使用開始年齢…GU MODEチャイルドシートは新生児から使える

商品画像GU MODEチャイルドシートGU MODEジュニアシート
商品名GU MODEチャイルドシートGU MODEジュニアシート
対象年齢新生児~12歳頃まで3歳~12歳頃まで
対象身長40cm~150cmまで100cm~150cm

1つ目の違いは使用開始年齢です。

GU MODEチャイルドシートは新生児から使えます。

新生児から車に乗せたいときは、GU MODEチャイルドシートを選びましょう。

一方、GU MODEジュニアシートは3歳からです。

サイズと重さ…GU MODEジュニアシートの方が軽くてコンパクト

商品画像GU MODEチャイルドシートGU MODEジュニアシート
商品名GU MODEチャイルドシートGU MODEジュニアシート
サイズ幅45×奥行52×高さ60cm幅45×奥行41×高さ59~91cm
重さ約12kg約6.7kg

2つ目の違いはサイズと重さです。

GU MODEジュニアシートの方が軽くてコンパクトな作りです。

車内に設置したときにスッキリ見えるのはGU MODEジュニアシートの方ですよ。

一方、GU MODEチャイルドシートはやや重い仕様となっています。

シート360°回転…GU MODEチャイルドシートのみ

商品画像GU MODEチャイルドシートGU MODEジュニアシート
商品名GU MODEチャイルドシートGU MODEジュニアシート
シート360°回転ありなし

3つ目の違いはシート360°回転です。

シート360°回転機能があるのはGU MODEチャイルドシートのみです。

ドア側に座面を向けられるので、赤ちゃんの乗せ降ろしやお世話がしやすくなりますよ。

一方、GU MODEジュニアシートではシートの回転機能はありません。

リクライニング…GU MODEチャイルドシートのみ

商品画像GU MODEチャイルドシートGU MODEジュニアシート
商品名GU MODEチャイルドシートGU MODEジュニアシート
リクライニング後向き:106°、110°、114°、119°
前向き:124°、128°、132°、137°
なし

4つ目の違いはリクライニングです。

リクライニング機能はGU MODEチャイルドシートのみ装備されています。

後向き、前向きどちらも4段階のポジションに設定できますよ。
赤ちゃんもゆったりと座れます◎

一方、GU MODEジュニアシートでは、リクライニング機能はありません。

サポートレッグ…GU MODEチャイルドシートのみ

商品画像GU MODEチャイルドシートGU MODEジュニアシート
商品名GU MODEチャイルドシートGU MODEジュニアシート
サポートレッグありなし

5つ目の違いはサポートレッグです。

サポートレッグはGU MODEチャイルドシートのみ装備されています。

サポートレッグによる地面固定で、ズレや傾きを防げますよ。
安全性がより高いです◎

一方、GU MODEジュニアシートには、サポートレッグはありません。

ヘッドレスト…GU MODEジュニアシートの方が調整幅が広い

商品画像GU MODEチャイルドシートGU MODEジュニアシート
商品名GU MODEチャイルドシートGU MODEジュニアシート
ヘッドレスト10段階12段階

6つ目の違いはヘッドレストです。

GU MODEジュニアシートの方がヘッドレストの調整幅が広いです。

12段階もあるので、子どもの背にあわせてジャストフィットで調整できますよ。

一方、GU MODEチャイルドシートもヘッドレストの調整はできますが、子どもの急速な成長に対応しやすいのはGU MODEジュニアシートだと言えます。

サンシェード…GU MODEチャイルドシートのみ

商品画像GU MODEチャイルドシートGU MODEジュニアシート
商品名GU MODEチャイルドシートGU MODEジュニアシート
サンシェードありなし

7つ目の違いはサンシェードです。

サンシェードはGU MODEチャイルドシートのみ装備されています。

心地よい影を作ってくれますよ。
お昼寝もスヤスヤできますね◎

サンシェードは取り外し可能です。

一方、GU MODEジュニアシートには、サンシェードはありません。

ドリンクホルダー…GU MODEジュニアシートのみ

商品画像GU MODEチャイルドシートGU MODEジュニアシート
商品名GU MODEチャイルドシートGU MODEジュニアシート
ドリングホルダーなしあり

8つ目の違いはドリンクホルダーです。

ドリンクホルダーはGU MODEジュニアシートのみ装備されています。

左右どちら側にも設置できますよ。
好きなドリンクを置いて楽しくドライブできますね◎

一方、GU MODEチャイルドシートには、ドリンクホルダーはありません。

値段…GU MODEジュニアシートの方が安い

商品画像GU MODEチャイルドシートGU MODEジュニアシート
商品名GU MODEチャイルドシートGU MODEジュニアシート
値段18,530円(税込)11,730円(税込)

9つ目の違いは値段です。

GU MODEジュニアシートの方が約7,000円安いです。

コスパを重視したいご家庭には、GU MODEジュニアシートがおすすめですよ。

とは言え、GU MODEチャイルドシートも約2万円以下で買えるリーズナブルな値段です。

新生児から乗せたい、機能性にこだわりたいご家庭は、GU MODEチャイルドシートをチェックしてみてください。

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートの共通点3項目

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートの共通点3項目

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートの共通点をご紹介します。

ベースとなるスペックは同じですよ。
1つずつ見ていきましょう。

側面からの衝撃に強い新安全基準R129

新安全基準R129
出典:GU MODE公式 楽天市場

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートは、新安全基準R129に対応しています。

従来のR44に比べ、側面からの衝撃により強くなったR129は、ドライブ中の安全性を高めます。

安全性がしっかり◎
リーズナブルな価格ですが品質にもちゃんとこだわっていますね。

初心者でもかんたんで確実に取り付けできるISOFIX固定

ISOFIX固定
出典:GU MODE公式 楽天市場

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートは、ISOFIX固定に対応しています。

ISOFIX固定は従来のシートベルト固定に比べ、かんたんで確実性の高い取り付け方法です。

カチッと連結して固定できるので、失敗するリスクが低いですよ。
新米ママパパもあんしんですね。

シートカバーは取り外して洗える

洗濯できる
出典:GU MODE公式 楽天市場

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートは、シートカバーの洗濯が可能です。

汗や飲みこぼしでシートが汚れてしまっても、自宅で気軽に洗え、キレイさを保てます。

いつでもキレイな状態で使えるので、子どもも気持ちよく乗れますよ。

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートそれぞれのおすすめな人

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートそれぞれのおすすめな人

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートそれぞれのおすすめな人をご紹介します。

GU MODEチャイルドシートがおすすめな人

GU MODEチャイルドシート

GU MODEチャイルドシートは次のような人におすすめです。

GU MODEチャイルドシートがおすすめ
  • 新生児から12歳頃まで使いたい
  • シート360°回転を重視したい
  • 子どもの乗せ降ろしをラクにしたい
  • リクライニング機能があった方がいい
  • サンシェードがあった方がいい
  • 子どもの乗り心地にもこだわりたい

新生児から使うならGU MODEチャイルドシートで決まり◎
乗せ降ろしやお世話をラクにできますよ。

GU MODEジュニアシートがおすすめな人

GU MODEジュニアシート

GU MODEジュニアシートは次のような人におすすめです。

GU MODEジュニアシートがおすすめ
  • 3歳から12歳頃まで使いたい
  • お世話なしで子どもが1人で座れる
  • 費用を少しでも安くおさえたい
  • 軽くてコンパクトな方がいい
  • ドリンクホルダーがあった方がいい

お世話なしで子どもが座れるなら、GU MODEジュニアシートがおすすめ◎
コスパよく使えて、良い買い物になりますよ。

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートに関するFAQ【よくある質問と回答】

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートに関するFAQ【よくある質問と回答】

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートに関するFAQをご紹介します。

Q:GU MODEの会社はどこですか? A:東京都豊島区池袋にある株式会社アーステックです。

Q
GU MODEの会社はどこですか?
A

東京都豊島区池袋にある株式会社アーステックです。株式会社アーステックは2000年に創業して以来、ママや赤ちゃんのニーズに最適に答えられる商品開発を行っています。チャイルドシートの他にはベビーサークルやプレイマットなど数多くのベビー用品の取り扱いがあります。

Q:GU MODEの生産はどこですか? A:企画は日本で生産は中国です。

Q
GU MODEの生産はどこですか?
A

企画は日本で生産は中国です。GU MODEチャイルドシートとジュニアシートは株式会社アーステックによって企画開発され、生産は中国で行われています。生産体制を中国に置くことでコストを削減してリーズナブルな価格で消費者に提供できるものと思われます。

Q:GU MODEの公式ショップはありますか? A:楽天市場にあります。

Q
GU MODEの公式ショップはありますか?
A

楽天市場にあります。楽天市場ではGU MODEの公式ショップがあり、GU MODEチャイルドシートやジュニアシートの購入が可能です。

GU MODE公式 楽天市場はこちら≫

まとめ:GU MODEチャイルドシートとジュニアシートの違いを比較して選び方を解説しました。

以上ここまで「GU MODEチャイルドシートとジュニアシートの違い」について解説しました。

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートはどちらも12歳まで使えますが、使用開始年齢や機能性に違いがあります。

GU MODEチャイルドシートとジュニアシートの違い
GU MODEチャイルドシートとジュニアシートの違い【まとめ】

おすすめはGU MODEチャイルドシート!
新生児から最大12年間も使えて、機能性バッチリですよ◎

\シート回転で乗せ降ろしラク/
GU MODEチャイルドシート
GU MODEチャイルドシート
おすすめな人
  • 新生児~12歳頃まで使いたい
  • シート360°回転式にこだわりたい
  • 赤ちゃんの乗せ降ろしをラクにしたい
  • リクライニング機能があった方がいい
  • サンシェードがあった方がいい
  • 赤ちゃんの乗り心地を大切にしたい

\専用ドリンクホルダーつき/
GU MODEジュニアシート
GU MODEジュニアシート
おすすめな人
  • 3歳~12歳頃まで使いたい
  • お世話なしでも子どもが1人で座れる
  • 専用ドリンクホルダーがあった方がいい
  • 費用をおさえてコスパよく使いたい

タイトルとURLをコピーしました