PR

エスメラルダ枕はいつから使える?首すわり前の新生児は対象か解説

エスメラルダ枕はいつから使える?首すわり前の新生児は対象か解説 ベビー寝具

この記事では「エスメラルダ枕はいつから使えるのか」についてご紹介します。

結論、エスメラルダ枕はシリーズによって対象年齢が異なります。

エスメラルダ枕クラシック
エスメラルダ枕の対象年齢

\エスメラルダ枕がリニューアル/
首すわり前の新生児から使える
エスメラルダ呼吸する枕の口コミはこちら≫

赤ちゃんの向き癖&絶壁対策は、頭がやわらかいうちからスタートするのが成功の秘訣です。

「斜頭気味だな…」「形が気になる…」と気が付いたときが、エスメラルダの使いはじめ時だと言えます。

エスメラルダ枕は「頭の形がキレイになった」という声が多い人気商品ですよ♪
気になるご家庭は、ぜひ早めに始めましょう。

\理想のまぁるい頭を育む/
エスメラルダ 公式ショップはこちら≫

  1. エスメラルダ枕はいつからいつまで使える?推奨されている対象年齢
    1. エスメラルダ枕「インサート式」…首すわり後の生後3か月~~1歳まで
    2. エスメラルダ枕「パーソナルムーブ」「呼吸する枕スライド式」…首すわり前の新生児~1歳まで
  2. エスメラルダ枕の口コミは?先輩ママが実際に使った感想
    1. 赤ちゃんの向き癖が良くなってきた
    2. 使って1週間で赤ちゃんの絶壁ぎみの頭が少し丸みをおびてきた
    3. 赤ちゃんの頭の形も良くなって、すやすや寝てくれるようになった
    4. 今まで他のベビー枕を使っていたが、エスメラルダ枕に変えて正解だった
  3. エスメラルダ枕は1歳頃まで使える!おすすめなご家庭
  4. エスメラルダ枕に関するFAQ【よくある質問と回答】
    1. Q:エスメラルダ枕のインサート式は生後何か月から使えますか? A:首がすわり始めた生後3か月からが目安です。
    2. Q:エスメラルダ枕のパーソナルムーブは生後何ヶ月から使えますか? A:首すわり前の生後1か月からが目安です。
    3. Q:エスメラルダ呼吸する枕スライド式はいつから使えますか? A:首すわり前の新生児からです。
    4. Q:エスメラルダ枕はいつまで使えますか? A:1歳頃まで使えます。
    5. Q:エスメラルダ枕は何時間使えますか? A:はじめは短時間から使って様子を見守りましょう。
    6. Q:エスメラルダ枕はどこの国の生産ですか? A:日本製です。
    7. Q:エスメラルダ枕は夜寝るときに使えますか? A:枕の使用中は赤ちゃんから目を離さず見守りのもとご使用ください。
  5. まとめ:エスメラルダ枕はいつから使える?対象年齢について解説しました。

エスメラルダ枕はいつからいつまで使える?推奨されている対象年齢

エスメラルダ枕はいつからいつまで使える?推奨されている対象年齢を解説

エスメラルダ枕はいつから使えるのか、赤ちゃんの対象年齢を解説します。

エスメラルダ枕「インサート式」…首すわり後の生後3か月~~1歳まで

エスメラルダ枕は首がすわり始めてから1歳までの赤ちゃんが対象
出典:https://www.esme-ralda.com/

エスメラルダ枕「インサート式」は首すわり後の生後3か月~1歳頃までの赤ちゃんが対象です。

首がすわり始める月齢は個人差がありますが、おおよそ生後3か月~5か月と言われています。

そのため、エスメラルダ枕「インサート式」は首すわり後の生後3か月~を目安に使用でき、赤ちゃんが1歳頃になるまで比較的長く使用できます。

赤ちゃんの首がすわる時期は生後3か月~が目安です。赤ちゃんが自分の力で首を支え、自由に首を動かせるようになります。
(参考文献:東京都教育委員会 0歳から2歳児の発達過程)

首がすわる時期は個人差がありますが、安定してきた頃がおすすめですよ。

エスメラルダ枕の写真
出典:https://www.esme-ralda.com/

赤ちゃんの絶壁対策や、向き癖対策としてエスメラルダ枕を使うご家庭が多いです。

赤ちゃんの頭がやわらかい1歳頃までにエスメラルダ枕を使うことで、丸い頭の形をはぐくみ、健やかな成長を見守れます。

だんだんとキレイな形の頭になってくれたら、うれしいですよね。

\理想のまぁるい頭を育む/
エスメラルダ 公式ショップはこちら≫

エスメラルダ枕「パーソナルムーブ」「呼吸する枕スライド式」…首すわり前の新生児~1歳まで

エスメラルダ枕(新しいモデル)は首すわり前の新生児(1か月頃)から1歳まで使える
出典:https://www.esme-ralda.com/

エスメラルダ枕「パーソナルムーブ」「呼吸する枕スライド式」は、首すわり前の新生児~1歳頃まで使えます。

新生児から使えるモデルが新登場しましたよ!

エスメラルダ枕には「パーソナルムーブ」があり、インサート不要で高さ調整ができます。

そして「パーソナルムーブ」をさらに改良した「呼吸する枕スライド式」では、通気性が向上し、安全面にしっかりと配慮されています。

パーソナルムーブ」と「呼吸する枕スライド式」は、首すわり前から絶壁対策をはじめたいご家庭や、赤ちゃんの向き癖を予防したいご家庭におすすめです。

新旧の違いはこちら(↓比較表)

商品画像エスメラルダ枕クラシックエスメラルダ枕パーソナルムーブベビー用エスメラルダ 呼吸する枕スライド式
商品名インサート式パーソナルムーブ呼吸する枕スライド式
発売日2021年2022年2024年
対象年齢生後3か月~1歳頃
*首すわり後
新生児(生後1か月)~1歳頃
*首すわり前
新生児~1歳頃
*首すわり前
高さ調整インサートを枕の下に入れて高さを出す枕の端を折りたたんで高さを出す枕の紐をスライドさせて高さを出す
素材生地:綿100%
中綿:ポリエステル
生地:ポリエステル55%、レーヨン45%
中素材:エラストマー100%
生地:ポリエステル60%、テンセル40%
中素材:POE100%
サイズ幅28×縦24×高さ6.5cm幅38×縦28×高さ6.5cm(最厚)幅27.5×縦30.4×高さ7.5cm(最厚)
値段2,998円(税込)4,950円(税込)9,985円(税込)
商品ページインサート式パーソナルムーブ呼吸する枕スライド式

赤ちゃんの月齢にあわせてシリーズを選んでみてくださいね。

\理想のまぁるい頭を育む/
エスメラルダ 公式ショップはこちら≫

エスメラルダ枕の口コミは?先輩ママが実際に使った感想

エスメラルダ枕の口コミは?先輩ママが実際に使った感想

エスメラルダ枕の口コミをご紹介します。

赤ちゃんの向き癖が良くなってきた

向き癖がすごくて購入しました。
2ヶ月使っていますが良くなってきてると思います。
不安になってたので買って良かったです。

https://www.esme-ralda.com/ 購入者レビューより

こちらの口コミは「赤ちゃんの向き癖が良くなってきた」という内容です。

エスメラルダ枕はインサートが付いていて、あらゆる角度に高さ調整ができます。

そのため赤ちゃんの向き癖対策として、安定した角度でエスメラルダ枕を使用できます。

向き癖を直すお手伝いができますよ。

使って1週間で赤ちゃんの絶壁ぎみの頭が少し丸みをおびてきた

4ヵ月になったばかりの娘のために絶壁が気になり始めたので購入してみました。発送も早く購入した次の日に届きました。使用してまだ1週間ほどですがなんとなく丸くなってきているような気がします。

https://www.esme-ralda.com/ 購入者レビューより

こちらの口コミは「使って1週間で赤ちゃんの絶壁ぐみの頭が少し丸みをおびてきた」という内容です。

赤ちゃんの頭の形に大きく影響するのは生まれてから数か月間の寝かせ方にあると言われています。

エスメラルダ枕は赤ちゃんの頭がやわらかい時期に使うことで、まんまる頭をはぐくむ環境作りが可能です。

ドーナツ穴のおかげで後頭部が圧迫されずにやさしく支えてくれますよ。

赤ちゃんの頭の形も良くなって、すやすや寝てくれるようになった

生後3ヶ月から頭の形が気になり使用しました。頭の形も良くなってきて洗い替えでもう一個購入予定です。
すやすや寝てくれるようにもなりました♩

https://www.esme-ralda.com/ 購入者レビューより

こちらの口コミは「赤ちゃんの頭の形も良くなって、すやすや寝てくれるようになった」という内容です。

エスメラルダ枕は日本の職人さんが1つ1つ丁寧に作ったものなので安心して赤ちゃんに使えます。

いつものお昼寝もぐっすりと寝てくれるような快適な睡眠環境を赤ちゃんに与えられます。

赤ちゃんもぐっすり寝てくれて、ママも助かりますね。

今まで他のベビー枕を使っていたが、エスメラルダ枕に変えて正解だった

3ヶ月、首座りの子に購入しました!
今まで違うベビー枕を使っていたが、エスメラルダの枕に変えて正解!
寝返り間近なので枕から落ちている事もあるが問題なく使用できそうでよかったです。

https://www.esme-ralda.com/ 購入者レビューより

こちらの口コミは「今まで他のベビー枕を使っていたが、エスメラルダ枕に変えて正解だった」という内容です。

エスメラルダ枕は長年愛され続けていて、たくさんのママ達から寄せられた意見をもとに改良を重ねています。

赤ちゃんの向き癖防止、絶壁対策として高く評価されていて、1人目2人目と兄弟で使っているご家庭もあるほどです。

今使っているベビー枕は「合わない」と感じていませんか?
そしたらエスメラルダ枕の出番ですよ。

\理想のまぁるい頭を育む/
エスメラルダ 公式ショップはこちら≫

エスメラルダ枕は1歳頃まで使える!おすすめなご家庭

エスメラルダ枕は1歳頃まで使える!おすすめなご家庭

エスメラルダ枕は次のようなご家庭におすすめです。

おすすめ
  • 赤ちゃんの向き癖が気になる
  • 赤ちゃんの頭の形が気になる
  • まんまる頭をはぐくみたい
  • 他のベビー枕は合わない様子
  • リーズナブルな価格で買いたい
  • お手入れがラクなものがいい
  • 通気性にもこだわりたい

頭がやわらかい今が使いはじめのタイミングですよ。

\理想のまぁるい頭を育む/
エスメラルダ 公式ショップはこちら≫

エスメラルダ枕に関するFAQ【よくある質問と回答】

エスメラルダ枕に関するFAQ【よくある質問と回答】

エスメラルダ枕に関するFAQをいくつかご紹介します。

Q:エスメラルダ枕のインサート式は生後何か月から使えますか? A:首がすわり始めた生後3か月からが目安です。

Q
エスメラルダ枕のインサート式は生後何か月から使えますか?
A

首がすわり始めた生後3か月からが目安です。

インサート式の詳細はこちら≫

Q:エスメラルダ枕のパーソナルムーブは生後何ヶ月から使えますか? A:首すわり前の生後1か月からが目安です。

Q
エスメラルダ枕のパーソナルムーブは生後何ヶ月から使えますか?
A

首すわり前の生後1か月からが目安です。

パーソナルムーブの詳細はこちら≫

Q:エスメラルダ呼吸する枕スライド式はいつから使えますか? A:首すわり前の新生児からです。

Q
エスメラルダ呼吸する枕スライド式はいつから使えますか?
A

首すわり前の新生児からです。

呼吸する枕スライド式の詳細はこちら≫

Q:エスメラルダ枕はいつまで使えますか? A:1歳頃まで使えます。

Q
エスメラルダ枕はいつまで使えますか?
A

1歳頃まで使えます。赤ちゃんの頭は1歳前後でかたく形が安定してくると言われています。

Q:エスメラルダ枕は何時間使えますか? A:はじめは短時間から使って様子を見守りましょう。

Q
エスメラルダ枕は何時間使えますか?
A

はじめは短時間から使って様子を見守りましょう。

Q:エスメラルダ枕はどこの国の生産ですか? A:日本製です。

Q
エスメラルダ枕はどこの国の生産ですか?
A

日本製です。エスメラルダ枕は日本の職人さんによって1つ1つ丁寧に手作りされています。

Q:エスメラルダ枕は夜寝るときに使えますか? A:枕の使用中は赤ちゃんから目を離さず見守りのもとご使用ください。

Q
エスメラルダ枕は夜寝るときに使えますか?
A

枕の使用中は赤ちゃんから目を離さずに見守りもとご使用ください。

まとめ:エスメラルダ枕はいつから使える?対象年齢について解説しました。

以上ここまで「エスメラルダ枕はいつから使えるのか」について解説しました。

エスメラルダ枕はシリーズによって、対象年齢が異なります。

エスメラルダ枕の対象年齢【まとめ】

赤ちゃんの月齢にあわせて、エスメラルダ枕のシリーズを選んでみてくださいね。

思わず撫でたくなるような、まんまる頭をはぐくみましょう。

\理想のまぁるい頭を育む/
エスメラルダ 公式ショップはこちら≫

タイトルとURLをコピーしました