この記事では「サイベックスレモチェア旧モデルの違い」についてご紹介します。
結論、サイベックスレモチェアの新旧の大きな違いは座板の高さと奥行の調整段階です。
リニューアルした新作レモ3in1は旧モデルに比べ、細かい調整ができるように進化し、子どもの身体にフィットする座り心地を作れます。
(違いのある項目は赤字で記載)
商品名 | ![]() サイベックスレモ3in1 (新作リニューアル) | サイベックスレモチェア (旧モデル廃盤品) |
---|---|---|
サイズ | 幅54.5×奥行56×高さ81.5cm | 幅53×奥行56×高さ82cm |
座板の高さ | 13段階 | 11段階 |
座板の奥行 | 無段階 (ダイヤル式の調整方法) | 4段階 (レバー式の調整方法) |
股ガード | 形状がアーチ型で深い (子どもを座らせやすい) | 形状がカクカク (子どもを座らせにくい) |
組み立て | ネジ8本 (耐久性、強度がUP) | ネジ4本 |
木材 | ビーチ材 (きめ細かく美しい木目) | アッシュ、ユーカリ材 (粗い木目で主張が強い) |
付属品 | ・レモチェア本体 ・ハーネス付きベビーセット ・スナックトレイ (クッション*は別売り) | レモチェア単体のみ 付属品(ベビーセット、スナックトレイ、クッション*は別売り) |
カラー | ・スウェードグレー ・サンドホワイト ・スタニングブラック ・ストーンブルー ・パールピンク ・オールホワイト | ・ストームグレー ・ポーセレンホワイト ・インフィニティブラック ・トワイライトブルー ・カナリーイエロー ・アウトバックグリーン |
本体価格 | 税込み27,500円 (3in1は税込み39,050円) | 税込み27,500円 |
対象年齢 | 生後6か月頃~大人(99歳)まで (腰がすわってから) | 生後6か月頃~大人(99歳)まで (腰がすわってから) |
耐荷重 | 95kg | 95kg |
姿勢保持 | 人間工学に基づいた設計 ・足をつけて座る ・背筋を真っ直ぐに伸ばす | 人間工学に基づいた設計 ・足をつけて座る ・背筋を真っ直ぐに伸ばす |
新生児 | レモバウンサー対応 | レモバウンサー対応 |

新作は細かい調整がかんたんにできますよ。
子どもも座りやすく、大人も離乳食を与えやすいのが特徴です!
- サイベックスレモチェア新作(リニューアル)と旧モデルの比較表
- サイベックスレモチェア新作(リニューアル)と旧モデルの違い8項目
- サイズ…新作は幅54.5×奥行56×高さ81.5cm、旧モデルは幅53×奥行56×高さ82cm
- 座板の高さ…新作は13段階調整、旧モデルは11段階調整
- 座板の奥行…新作は無段階調整(ダイヤル式)、旧モデルは4段階調整(レバー式)
- 股ガード…新作は形状がアーチ型で深い(子どもを座らせやすい)、旧型は形状がカクカク(子どもを座らせにくい)
- 組み立て…新作はネジ8本(耐久性と強度がUP)、旧モデルはネジ4本
- 木材…新作はビーチ材(木目がきめ細かく美しい)、旧モデルはユーカリ材(木目が粗く主張が強い)
- 付属品…新作はハーネス・ベビーセット・スナックトレイ付き(レモ3in1)、旧モデルは別売り
- カラー…新作は流行をおさえたオシャレな色6種、旧モデルは原色が中心の6種
- サイベックスレモチェア新作(リニューアル)と旧モデルの共通点5項目
- サイベックスレモチェア新作(リニューアル)を実際に使ったご家庭の口コミ
- サイベックスレモチェア新作(リニューアル)をお得に買う方法と販売店情報
- サイベックスレモチェアに関するFAQ【よくある質問と回答】
- まとめ:サイベックスレモチェア新旧の違いを比較して解説しました。
サイベックスレモチェア新作(リニューアル)と旧モデルの比較表

サイベックスレモチェア新旧の商品仕様を比較表にまとめました。
商品名 | ![]() サイベックスレモ3in1 (新作リニューアル) | サイベックスレモチェア (旧モデル廃盤品) |
---|---|---|
サイズ | 幅54.5×奥行56×高さ81.5cm | 幅53×奥行56×高さ82cm |
座板の高さ | 13段階 | 11段階 |
座板の奥行 | 無段階 (ダイヤル式の調整方法) | 4段階 (レバー式の調整方法) |
股ガード | 形状がアーチ型で深い (子どもを座らせやすい) | 形状がカクカク (子どもを座らせにくい) |
組み立て | ネジ8本 (耐久性、強度がUP) | ネジ4本 |
木材 | ビーチ材 (きめ細かく美しい木目) | アッシュ、ユーカリ材 (粗い木目で主張が強い) |
付属品 | ・レモチェア本体 ・ハーネス付きベビーセット ・スナックトレイ (クッション*は別売り) | レモチェア本体のみ 付属品(ベビーセット、スナックトレイ、クッション*)は別売り |
カラー | ・スウェードグレー ・サンドホワイト ・スタニングブラック ・ストーンブルー ・パールピンク ・オールホワイト | ・ストームグレー ・ポーセレンホワイト ・インフィニティブラック ・トワイライトブルー ・カナリーイエロー ・アウトバックグリーン |
本体価格 | 税込み27,500円 (3in1は税込み39,050円) | 税込み27,500円 |
対象年齢 | 生後6か月~大人(99歳)まで (腰がすわってから) | 生後6か月~大人(99歳)まで (腰がすわってから) |
耐荷重 | 95kg | 95kg |
姿勢保持 | 人間工学に基づいた設計 ・足をつけて座る ・背筋を真っ直ぐに伸ばす | 人間工学に基づいた設計 ・足をつけて座る ・背筋を真っ直ぐに伸ばす |
新生児 | レモバウンサー対応 | レモバウンサー対応 |
サイベックスレモチェア新作(リニューアル)と旧モデルの違い8項目

サイベックスレモチェア新旧の違いをご紹介します。
サイズ…新作は幅54.5×奥行56×高さ81.5cm、旧モデルは幅53×奥行56×高さ82cm
商品名 | ![]() サイベックスレモ3in1 (新作リニューアル) | サイベックスレモチェア (旧モデル廃盤) |
---|---|---|
サイズ | 幅54.5×奥行56×高さ81.5cm | 幅53×奥行56×高さ82cm |
サイベックスレモチェア新旧の違いの1つ目はサイズです。
リニューアルした新作のレモチェア(レモ3in1)は旧モデルに比べスタイリッシュになりました。

出典:https://cybex-japan.com/
全体的なバランスがスッキリとしながらも、座板にゆとりがあり、子どもを座らせやすくなったのが特徴です。

細かいところが改良されていますよ。
見た目のバランスが美しいですよね。
座板の高さ…新作は13段階調整、旧モデルは11段階調整
商品名 | ![]() サイベックスレモ3in1 (新作リニューアル) | サイベックスレモチェア (旧モデル廃盤) |
---|---|---|
座板の高さ | 13段階 | 11段階 |
サイベックスレモチェア新旧の違いの2つ目は座板の高さ調整です。
リニューアルした新作のレモチェア(レモ3in1)は旧モデルに比べ、より細かい調整段階が可能になりました。

出典:https://cybex-japan.com/
子どもの足が板にピッタリつくように調整でき、成長にあわせて理想的な姿勢を保持できます。

ちゃんと足がつくように、背筋が真っ直ぐ伸びるように座れますよ。
座板の奥行…新作は無段階調整(ダイヤル式)、旧モデルは4段階調整(レバー式)
商品名 | ![]() サイベックスレモ3in1 (新作リニューアル) | サイベックスレモチェア (旧モデル廃盤) |
---|---|---|
座板の奥行 | 無段階(ダイヤル式) | 4段階(レバー式) |
サイベックスレモチェア新旧の違いの3つ目は座板の奥行調整です。
リニューアルした新作のレモチェア(3in1)は旧モデルに比べ座板の奥行を無段階で調整できるようになりました。

出典:https://cybex-japan.com/
子どもの身体にあわせて座板を好きなポジションに設定することで、子どもが座りやすく、そして大人も離乳食を与えやすい環境を整えられます。

自由自在に座板を前後に動かせますよ。
上手に座れるようにジャストフィットできますね。
股ガード…新作は形状がアーチ型で深い(子どもを座らせやすい)、旧型は形状がカクカク(子どもを座らせにくい)
商品名 | ![]() サイベックスレモ3in1 (新作リニューアル) | サイベックスレモチェア (旧モデル廃盤) |
---|---|---|
股ガード | アーチ型で深い形状 | カクカク浅い形状 |
サイベックスレモチェア新旧の違いの4つ目は股ガードの形状です。
リニューアルした新作のレモチェア3in1は旧モデルに比べ、股ガードがアーチ型で深くなり子どもを座らせやすくなりました。

出典:https://cybex-japan.com/
さらに太ももの空間が広がったことで、足が動きやすく子どもラクに座れる利点もあります。

乗せ降ろしがラクになりましたよ。
親子どちらにとっても快適です。
組み立て…新作はネジ8本(耐久性と強度がUP)、旧モデルはネジ4本
商品名 | ![]() サイベックスレモ3in1 (新作リニューアル) | サイベックスレモチェア (旧モデル廃盤) |
---|---|---|
組み立て | ネジ8本 (耐久性と強度がUP) | ネジ4本 |
サイベックスレモチェア新旧の違いの5つ目は組み立てです。
リニューアルした新作のレモチェア(3in1)は旧モデルに比べ組み立てがかんたんで、組み立て後の耐久性と強度が向上しています。

出典:https://cybex-japan.com/
新作はネジを8本使用しますが特別な工具なしで組み立てられ、ママ1人でも15分くらいで完成します。

ネジをまわす六角レンチも付属します。
説明書を見ながら手際よく組み立てられますよ。
木材…新作はビーチ材(木目がきめ細かく美しい)、旧モデルはユーカリ材(木目が粗く主張が強い)
商品名 | ![]() サイベックスレモ3in1 (新作リニューアル) | サイベックスレモチェア (旧モデル廃盤) |
---|---|---|
木材 | ビーチ材 (木目がきめ細かく美しい) | ウォッシュ、ユーカリ材 (木目が粗く主張が強い) |
サイベックスレモチェア新旧の違いの6つ目は木材です。
リニューアルした新作のレモチェア(3in1)は旧モデルに比べ木目がきめ細かく美しいのが特徴です。

出典:https://cybex-japan.com/
穏やかで美しい木目のビーチ材は部屋のインテイリアになじみやすく、飽きが来にくいメリットがあります。

旧モデルは木目がけっこう目立つので…好みがハッキリと分かれるかなと思いますよ。
付属品…新作はハーネス・ベビーセット・スナックトレイ付き(レモ3in1)、旧モデルは別売り
商品名 | ![]() サイベックスレモ3in1 (新作リニューアル) | サイベックスレモチェア (旧モデル廃盤) |
---|---|---|
付属品 | ハーネス付きベビーセット スナックトレイ (クッション*は別売り) | 別売り |
サイベックスレモチェア新旧の違いの7つ目は付属品です。
リニューアルした新作のレモチェア(3in1)は旧モデルに比べ、お座りに必要な付属品がそろっています。

出典:https://cybex-japan.com/
ハーネス付きベビーセット、スナックトレイがチェア本体と一緒に届くため、付属品を追加で買う必要がなくとてもラクです。

新作のレモ3in1を買えば買い足し不要ですよ。
届いた当日からすぐに使えますね。
カラー…新作は流行をおさえたオシャレな色6種、旧モデルは原色が中心の6種
商品名 | ![]() サイベックスレモ3in1 (新作リニューアル) | サイベックスレモチェア (旧モデル廃盤) |
---|---|---|
カラー | ・スウェードグレー ・サンドホワイト ・スタニングブラック ・ストーンブルー ・パールピンク ・オールホワイト | ・ストームグレー ・ポーセレンホワイト ・インフィニティブラック ・トワイライトブルー ・カナリーイエロー ・アウトバックグリーン |
サイベックスレモチェア新旧の違いの8つ目はカラーです。
リニューアルした新作のレモチェア(レモ3in1)は旧モデルに比べ、流行をおさえたオシャレな色合いをそろえています。

- スウェードグレー…落ち着きがある色合い
- サンドホワイト…清潔感がある色合い
- スタニングブラック…高級感がある色合い
北欧系のイメージを彷彿とさせるくすみカラーはとても可愛らしく、インテリアになじみやすいのが特徴です。

旧モデルの色はハッキリしていますよね。
一方、新作はくすみカラーで落ち着きがあります。
サイベックスレモチェア新作(リニューアル)と旧モデルの共通点5項目

サイベックスレモチェア新旧の共通点をご紹介します。
ハイチェア本体価格は税込み27,500円
ハイチェア本体の価格は税込み27,500円です。
サイベックスレモチェア新旧は本体の値段に違いはなく、新作も据え置きとなっています。
対象年齢は腰のすわった生後6か月頃~大人(99歳)まで
対象年齢は腰のすわった生後6か月頃~大人(99歳)までです。
サイベックスレモチェア新旧は対象年齢に違いはありません。
耐荷重は95kgまで
耐荷重は95kgまでです。
サイベックスレモチェア新旧は耐荷重に違いはなく、子どもが座る椅子としては十分に使えます。
人間工学に基づいた設計で姿勢保持がしやすい(両足がついて背筋が伸びる)
サイベックスレモチェアは人間工学に基づいた設計で姿勢保持がしやすいです。
新旧どちらも両足が板について背筋が真っ直ぐに伸びるように座れます。
新生児から使えるレモバウンサーに対応
サイベックスレモチェア新旧は新生児から使えるレモバウンサーに対応しています。
レモバウンサーをドッキングさせれば、高い位置で赤ちゃんを見守ることが可能です。
サイベックスレモチェア新作(リニューアル)を実際に使ったご家庭の口コミ

サイベックスレモチェアの新作(リニューアル)を実際に使ったご家庭の口コミをご紹介します。

レビュー評価がとても高いですよ。
リアルな感想を見てみましょう。
離乳食を食べさせるのが格段にラクになった
足置き板の高さを調整しやすく子どもも座り心地が良さそう
固定ベルトがクロスになっていて抜け出しの危険がなくて安心
とても可愛い色合いで大満足
サイベックスレモチェア新作(リニューアル)をお得に買う方法と販売店情報

サイベックスレモチェアの新作(レモ3in1)を買う方法をご紹介します。
3大ショッピング(楽天・Amazon・Yahoo!ショッピング)のポイントUPデーがおすすめ
サイベックスレモチェアの新作(レモ3in1)は3大ショッピング(楽天・Amazon・Yahoo!ショッピング)で買うのがおすすめです。
サイベックスレモチェアの新作(レモ3in1)は販売店によって値段に大きな差はありません。
そのため、安く買いたいときは3大ショッピング(楽天・Amazon・Yahoo!ショッピング)のポイント還元率のいい日に注文するのが1番です。
販売店 | レモ3in1の値段 | ポイント還元 | お得な日 |
---|---|---|---|
サイベックス公式 | 39,050円(税込) | なし | なし |
楽天市場 | 39,050円(税込) | 5,000円~1万円分 (目安) | ・楽天スーパーセール ・楽天お買い物マラソン ・0と5のつく日 ・18日ご愛顧感謝デーなど |
Amazon | 39,087円(税込) | 391円分~ (目安) | ・初売りセール ・プライムデー ・ブラックフライデー ・プライム感謝祭など |
Yahoo!ショッピング | 39,050円(税込) | 1,562円~5,697円分 (目安) | 5のつく日など |

おすすめは楽天市場です。
こちらの正規ショップではレビュー特典で専用クッションがもらえますよ。(2025年3月時点)
旧モデルの中古品を間違えて買わないように注意しよう
サイベックスレモチェアを買うときは、旧モデルと間違えて買わないように注意しましょう。
3大ショッピング(楽天・Amazon・Yahoo!ショッピング)では続々と新作に切り替わっていますが、フリマアプリでは旧モデルが出回っています。
旧モデルの中古品はキズや汚れがあり、耐久性や安定性に不安があります。
子どもを安全に座らせて使うなら、新品の新作リニューアル品を買った方が失敗しません。

中古品を選ばなくても、ポイント還元でお得に新作を買えますよ!
今買ったらどのくらいお得かチェックしてみてくださいね。
サイベックスレモチェアに関するFAQ【よくある質問と回答】

サイベックスレモチェアに関するFAQをご紹介します。
Q:サイベックスレモ3in1はいつまで使えますか? A:大人(99歳)まで使えます。
- Qサイベックスレモ3in1はいつまで使えますか?
- A
大人(99歳)まで使えます。サイベックスレモ3in1の対象年齢は腰のすわった生後6か月頃~大人(99歳)までです。
Q:サイベックスレモ3in1の重さは何キロですか? A:約7.7kgです。
- Qサイベックスレモ3in1の重さは何キロですか?
- A
約7.7kgです。サイベックスレモ3in1のチェア本体の重さは約7.7kgあります。チェアを動かすときはチェアを後ろに傾ければ、後脚キャスターによって軽い力でスムーズに移動できます。
Q:サイベックスレモ3in1の色落ちしないお手入れは方法はありますか? A:固く絞った柔らかいタオルで拭いたあとに完全に乾かします。
- Qサイベックスレモ3in1の色落ちしないお手入れ方法はありますか?
- A
固く絞った柔らかいタオルで拭いたあとに完全に乾かします。レモチェアは木製部分をアルコール消毒でお手入れしたときに色落ちしやすいため、アルコール消毒(スプレーやウェットティッシュ)などは使用しないでください。汚れが気になるときは固く絞った柔らかいタオルで拭いたあとに完全に乾かして対応しましょう。
まとめ:サイベックスレモチェア新旧の違いを比較して解説しました。
以上ここまで「サイベックスレモチェア旧モデルの違い」について解説しました。
サイベックスレモチェア新旧の違いは8個あります。
サイベックスレモチェアの新作リニューアルは旧モデルに比べ、細かい調整が可能になり、子どもの身体にフィットする座り心地を作れます。
子どもの成長にあわせてジャストフィットで使えて離乳食を与えやすい新作は、使い心地にこだわりたいご家庭に大変おすすめです。

旧モデルの中古はおすすめしません!
今から買うなら新作が間違いないですよ。
生後8か月の子どもにサイベックスレモチェアを買いました。テーブルが付いているので、子どもも嬉しそうにバンバン手でたたきます。離乳食を食べさせるのが格段にラクになりました!
サイベックスレモチェア(3in1)購入者レビューより