
「ピジョンランフィで後悔する?」と心配な人に向けてご紹介します。
ピジョンランフィは多少の気になるデメリットがありますが、機能性と走行性に優れた大変使いやすいベビーカーです。
ピジョンランフィは何と言っても「思い通りに曲がってスイスイ進む走行性の良さ」が魅力!
お散歩、お買い物、賑わうイベントなどシーンを問わず、あらゆる場所に快適にお出かけできます。

ベビーカーに不慣れな新米ママパパも使いやすい◎
気軽に赤ちゃんとのお出かけを楽しめますよ。
2025年最新モデルのピジョンA型ベビーカー「ランフィRB5」のときでご紹介しています
ピジョンランフィで後悔する?気になるデメリット3選

ピジョンランフィの気になるデメリットをご紹介します。

「買って後悔した」とならないように、ぜひチェックしてみてくださいね。
値段が高い(税込み67,100円)
1つ目のデメリットは、値段が高いことです。

格安ベビーカーであれば約2万~3万円くらいで買えますが、ピジョンランフィは税込み67,100円します。

出費がキツイ…。
ただ使用期間は生後1か月~36か月までなので、コスパは良い方だと言えます◎
サイズ幅がやや大きい(約51~52cm)
2つ目のデメリットは、サイズ幅がやや大きいことです。
ピジョンランフィのサイズ幅は約51~52cmあり、一般の改札を通るのはギリギリです。
改札機と改札機の間の標準的な幅は550mmです。 幅の広いの改札機においては900mmです。
阪急電鉄HP よくある質問

慣れるまではちょっとドキドキ。
とは言え、駅には幅の広い改札機があるので、選んで利用すればスムーズに通れます。
カラーバリエーションが少ない(キャメルorストーングレー)
3つ目のデメリットは、カラーバリエーションが少ないことです。

ピジョンランフィは「キャメル」と「ストーングレー」の2色のみです。(記事作成時点)

「ブラック」や「ネイビー」などシーンを問わず日常使いしやすい色もあればいいなと思いました。
ピジョンランフィの良いところは?満足できるメリット5選

ピジョンランフィを買って満足できるメリットをご紹介します。

スイスイ進む快適な走行性が魅力ですよ◎
それでは良いところを1つずつ見ていきましょう。
大型シングルタイヤは溝にはまりにくく走行しやすい
1つ目のメリットは、大型シングルタイヤは溝にはまりにくく走行しやすいことです。

ピジョンランフィの魅力と言えば、走行性能に優れた大型タイヤです。
「コイル」と「ゴム」の2つのサスペンションが振動や衝撃をやわらげ、「溶接止め」によってぐらつきを回避します。


でこぼこ道や溝にはまって苦労することもナシ◎
スイスイ進む快適な走行を楽しめますよ。
赤ちゃんを抱っこしたまま片手でかんたんに開閉できる
2つ目のメリットは、片手でかんたんに開閉できることです。
ピジョンランフィは「閉じるとき」と「開くとき」どちらも片手で瞬時に行えます。

むずかしい操作はありません。
赤ちゃんを抱っこしたままでもラクにできるので、ワンオペでも大丈夫ですよ◎
軽くて持ち運びしやすい(約5.9kg)
3つ目のメリットは、軽くて持ち運びしやすいことです。

ピジョンランフィの重さは約5.9kgと軽量なため、ママ1人でも持ち運びできます。

折りたたんだ状態でハンドルを腕にかけられるので、持ち運びがとってもラクですよ。
折りたたみ時サイズは幅51.6×奥行38×高さ82~103cm
25Lの大容量バスケットは荷物をたくさん乗せられる
4つ目のメリットは、25Lの大型バスケットがあることです。

ピジョンランフィはシート下に25Lの荷物が入る大型バスケットを装備しています。

荷物が多い日でもお出かけがしやすいですよ◎
マザーズバッグも収まって便利です。
自分が押しやすい位置にハンドル角度を調整できる
5つ目のメリットは、ハンドル角度を調整できることです。

ピジョンランフィはハンドル角度が3段階あり、自分が押しやすいように設定できます。

身長差のあるママパパも、1台を共有して自分流に使えますよ◎
ストレスなく押せるのでお出かけもより楽しめます。
旧モデル「ランフィRB3」ではハンドル角度の調整はできませんでした。2025年モデル「ランフィRB5」のうれしいリニューアルポイントです。
ピジョンランフィの使用感は?実際に使ったご家庭の口コミ

ピジョンランフィを実際に使ったご家庭の口コミをご紹介します。

好評価がたくさんありましたよ。
動きがなめらかで向きをかんたんに変えられる
ピジョンランフィの1番良いところは、動きがなめらかで向きをかんたんに変えられるところです!お出かけのときに周りにぶつけないように気を遣う負担が減ると思います。
口コミ参照Amazon:ピジョンランフィRB5
全体的にしっかりした安定感があって使いやすい
海外製のベビーカーも検討しましたが、ピジョンランフィにして正解でした。全体的にしっかりした安定感があって使いやすいです。
口コミ参照Amazon:ピジョンランフィRB5
ダブルタイヤよりも軽くて押しやすかった
とても良かったです。他のベビーカーのダブルタイヤよりも、こちらの方が軽い力で押しやすかったです。
口コミ参照Amazon:ピジョンランフィRB5
対面と背面のシート切り替えがかんたんにできた
ハンドルを移動させるだけで、シートの対面と背面をかんたんに切り替えられました。赤ちゃんが小さいときは対面にして安心感があります。
口コミ参照Amazon:ピジョンランフィRB5
ピジョンランフィとランフィリノンの違いは?商品仕様を比較

ピジョンランフィとランフィリノンの違いをご紹介します。

どっちを買えばいいか悩んでいる人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
商品画像 | ![]() | ![]() |
---|---|---|
商品名 | ランフィ | ランフィリノン |
背面走行時サイズ | 幅51.6×奥行87~89×高さ93.3~103cm | 幅51.6×奥行87~89×高さ93.3~103cm |
対面走行時サイズ | 幅52.5×奥行95.3~105×高さ88.5~100cm | 幅52.5×奥行95.3~105×高さ88.5~100cm |
折りたたみサイズ | 幅51.6×奥行38×高さ82~103cm | 幅51.6×奥行38×高さ82~103cm |
対象年齢 | 生後1か月~36か月まで | 生後1か月~36か月まで |
開閉操作 | 片手で瞬時にできる | 片手で瞬時にできる |
走行性 | 大型シングルタイヤ、サスペンションあり | 大型シングルタイヤ、サスペンションあり |
リクライニング | 100°~175° | 100°~175° |
背面対面 | ハンドル移動で切り替え | ハンドル移動で切り替え |
バスケット | 25L | 25L |
ハンドル | 3段階の角度調整 | 3段階の角度調整 |
キャノピー | 大型、メッシュ窓あり | 大型、メッシュ窓あり |
シートクッション | 洗える | 洗える |
重さ | 約5.6kg | 約5.9kg |
持ち運び | ハンドルを持てる | スマートグリップ (身体に寄せるように持てる) |
カラー | キャメル、ストーングレー | エクリュベージュ、アールブラック |
値段 | 67,100円(税込) | 69,300円(税込) |
販売店 | 楽天・Amazon・Yahoo!ショッピング | アカチャンホンポ |
ピジョンランフィリノンは、アカチャンホンポ限定モデルです。
ランフィと基本的な商品仕様は同じですが、「重さ」「持ち運び」「カラー」「値段」は違います。
どのスペックを重視したいか、ご家庭のニーズにあわせてチェックしてみてください。

主なスペックは全く同じですよ。
個人的にはお得に買えるランフィ推しです◎
ピジョンランフィで後悔しないおすすめな人の特徴

ピジョンランフィは次のような人におすすめです。

お出かけのシーンを問わず快適に走行できますよ。
スイスイ進む感動をぜひ体感してみてくださいね。
ピジョンランフィを購入できる販売店とお得に買う方法

ピジョンランフィの販売店とお得に買う方法をご紹介します。
販売店舗 | 取り扱い状況 |
---|---|
楽天市場 | ランフィRB5 67,100円(税込) 楽天ポイントが貯まる |
Amazon | ランフィRB5 67,438円(税込) Amazonポイントが貯まる |
Yahoo!ショッピング | ランフィRB5 67,100円(税込) PayPayポイントが貯まる |
アカチャンホンポ | ランフィリノン取り扱いあり 69,300円(税込) |
トイザらス・ベビーザらス | ランフィRB5 67,099円(税込) |
西松屋 | 取り扱いなし |
ピジョンランフィを買うなら、ネット通販(楽天・Amazon・Yahoo!ショッピング)がおすすめです。
定価67,100円(税込)での販売ですが、各ネット通販のポイントが貯まる分、実店舗よりもお得に買えます。

筆者が楽天で見たときは約4,000円分のポイントバックがありましたよ◎
さらに、ネット通販(楽天・Amazon・Yahoo!ショッピング)であれば、カラーごとの在庫もその場で確認でき、あんしんです。
ぜひ気軽にチェックしてみてください。
ピジョンランフィで後悔しないための関連FAQ【よくある質問と回答】

ピジョンランフィに関するFAQをご紹介します。
Q:ピジョンランフィは何歳まで使えますか? A:生後1か月~36か月まで(3歳)まで使えます。
- Qピジョンランフィは何歳まで使えますか?
- A
生後1か月~36か月(3歳)まで使えます。
Q:ピジョンランフィの耐荷重は何キロですか? A:体重15kgまでです。
- Qピジョンランフィの耐荷重は何キロですか?
- A
体重15kgまでです。
Q:ピジョンランフィの製品重量は何キロですか? A:約5.9kgです。
- Qピジョンランフィの製品重量は何キロですか?
- A
約5.9kgです。(ハグットシート除く)
Q:ランフィリノンとランフィの違いは何ですか? A:ランフィリノンはアカチャンホンポ限定モデルです。
- Qランフィリノンとランフィの違いは何ですか?
- A
ランフィリノンはアカチャンホンポ限定モデルです。ランフィとは「持ち運びするときの持ち手」「カラー」「値段」が違いますが、基本的なスペックは同じです。
Q:ピジョンランフィRB3は型落ちですか? A:はい、2024年モデルの旧型です。
- QピジョンランフィRB3は型落ちですか?
- A
はい、2024年モデルの旧型です。
Q:ピジョンランフィの最新モデルはどれですか? A:2025年モデルのRB5です。
- Qピジョンランフィの最新モデルはどれですか?
- A
2025年モデルのRB5です。ピジョンランフィのRB5はハンドル角度の調整ができるようにリニューアルされました。
まとめ:ピジョンランフィで後悔する?気になるデメリットや現役ママの口コミを解説しました。
以上ここまで、ピジョンランフィで後悔するのか心配な人に向けて、デメリットや口コミを解説しました。
ピジョンランフィは多少の気になるデメリットがありましたが、機能性と走行性がよく、快適に使える優秀なベビーカーです。

デメリット、メリットをおさらいしましょう。
ピジョンランフィは、何と言っても「曲がりやすくてスイスイ進む走行性の良さ」が魅力です。
お散歩、お買い物、公共交通機関などシートを問わず、あらゆる場所に快適にお出かけできます。

赤ちゃんとのお出かけがより楽しくなりますよ。
ぜひチェックしてみてくださいね。