PR

フラディアプラスの違い!ライト・プレミアムと比較してどれがいい?

フラディアプラスの違い!ライト・プレミアムと比較してどれがいい? チャイルドシート

この記事では「フラディアプラスの違い」についてご紹介します。

フラディアプラス・ライト・プレミアムの違いは付属品です。

フラディアプラス・ライト・プレミアムの違い

比較表はこちら!

商品画像フラディアプラスフラディアプラスライトフラディアプラスプレミアム
商品名フラディアプラスフラディアプラスライトフラディアプラスプレミアム
使用期間新生児~4歳頃まで新生児~4歳頃まで新生児~4歳頃まで
耐荷重体重17.5kgまで体重17.5kgまで体重17.5kg
360°回転できるできるできる
クッションサイドマモールクッションサイドマモールクッションサイドマモールクッション
リクライニングフラットにできるフラットにできるフラットにできる
シェード紫外線99%カットなし紫外線99%カット
肩パッドカバーなしなしあり
お手入れ洗濯機OK洗濯機OK洗濯機OK
安全基準R129R129R129
取り付けISOFIX固定ISOFIX固定ISOFIX固定
本体重さ約14.8kg約14.8kg約14.8kg
値段45,699円(税込)39,800円(税込)63,799円(税込)
商品ページフラディアプラスの詳細はこちら≫フラディアプラスライトの詳細はこちら≫フラディアプラスプレミアムの詳細はこちら≫
記事作成時点の情報でまとめています(2025年7月、値段は楽天市場において)

付属品(シェード、肩パッドカバー)の有無が違いますが、主な性能や安全性は同じです。

迷ったら定番人気のフラディアプラスがおすすめですよ。
シェードつきで機能性と値段がちょうどよく選びやすいです◎

\機能と値段がちょうどいい/
定番人気モデル
フラディアプラス
フラディアプラスがおすすめ
  • 定番人気のモデルを選びたい
  • 日よけシェードがほしい
  • 使いやすさにこだわりたい
  • コスパにこだわりたい

\シンプルにこだわった/
低価格モデル
フラディアプラスライト
フラディアプラスライトがおすすめ
  • 1番お手頃なモデルを選びたい
  • 装備品(シェード、肩パッドカバー)は必要ない
  • シンプルに使いたい

\細かい便利な装備つき/
最上級モデル

フラディアプラスプレミアム
フラディアプラスプレミアムがおすすめ
  • 最上級モデルを買いたい
  • 日よけシェードがほしい
  • 肩パッドカバーがほしい
  • 出産祝いにプレゼントしたい

  1. フラディアプラス・ライト・プレミアムの商品詳細【比較表】
  2. フラディアプラス・ライト・プレミアムの違い3項目
    1. シェード…フラディアプラスライトはなし
    2. 肩パッドカバー…フラディアプラスプレミアムのみ
    3. 値段…フラディアプラスライトが1番安い
  3. フラディアプラス・ライト・プレミアムの共通点5項目
    1. 新生児~4歳頃まで使える
    2. 赤ちゃんを乗せたままシートが360°回転する
    3. 2段階リクライニングでシートをフラットにできる
    4. 新安全基準R129に適合している
    5. 取り付けはISOFIX固定式
  4. フラディアプラス・ライト・プレミアムそれぞれのおすすめな人
    1. フラディアプラスがおすすめな人
    2. フラディアライトがおすすめな人
    3. フラディアプレミアムがおすすめな人
  5. フラディアプラス・ライト・プレミアムに関するFAQ【よくある質問と回答】
    1. Q:フラディアプラスは何歳まで使えますか? A:新生児~4歳頃までです。
    2. Q:フラディアプラスライトにサンシェードはありますか? A:ありません。
    3. Q:フラディアプラスプレミアムはどこで買えますか? A:トイザらス・ベビーザらス限定です。
    4. Q:フラディアプラスはどこで買うとお得ですか? A:楽天市場のRakuten24ベビー館です。
  6. まとめ:フラディアプラスの違いをライト・プレミアムと比較して解説しました。

フラディアプラス・ライト・プレミアムの商品詳細【比較表】

フラディアプラス・ライト・プレミアムの商品詳細【比較表】

フラディアプラス・ライト・プレミアムの商品詳細をご紹介します。

比較表はこちら!

商品画像フラディアプラスフラディアプラスライトフラディアプラスプレミアム
商品名フラディアプラスフラディアプラスライトフラディアプラスプレミアム
使用期間新生児~4歳頃まで新生児~4歳頃まで新生児~4歳頃まで
耐荷重体重17.5kgまで体重17.5kgまで体重17.5kgまで
360°回転できるできるできる
クッションサイドマモールクッションサイドマモールクッションサイドマモールクッション
リクライニングフラットにできるフラットにできるフラットにできる
シェード紫外線99%カットなし紫外線99%カット
肩パッドカバーなしなしあり
お手入れ洗濯機OK洗濯機OK洗濯機OK
安全基準R129R129R129
取り付けISOFIX固定ISOFIX固定ISOFIX固定
本体重さ約14.8kg約14.8kg約14.8kg
値段45,699円(税込)39,800円(税込)63,799円(税込)
商品ページフラディアプラスの詳細はこちら≫フラディアプラスライトの詳細はこちら≫フラディアプラスプレミアムの詳細はこちら≫
記事作成時点の情報でまとめています(2025年7月、値段は楽天市場において)
フラディアプラスの特徴
  • 紫外線99%カットのシェードつき
  • 肩パッドカバーはなし
  • 機能性と値段がちょうどいい
  • 4万円台で買える
フラディアプラス
出典:Rakuten24ベビー館

シェードつきなので夏の暑さ対策、お昼寝タイムに大活躍◎
値段もちょうどよく1番選びやすいモデルですよ。

フラディアプラスライトの特徴
  • 低価格を重視したモデル
  • 紫外線99%カットのシェードはなし
  • 肩パッドカバーはなし
  • 3万円台で買える
フラディアプラスライト
出典:Rakuten24ベビー館

装備品はシンプルで値段を抑えたモデルです。
1番安く買いたいご家庭におすすめですよ。

フラディアプラスプレミアムの特徴
  • 機能性を重視した最上級モデル
  • 紫外線99%カットのシェードつき
  • 肩パッドカバーつき
  • 値段は高めの6万円台
フラディアプラスプレミアム
出典:トイザらス・ベビーザらス 楽天市場店

最上級モデルは高いので自分ではなかなか選びにくいかもしれません。
出産祝いにもらったらうれしいですね◎

フラディアプラス・ライト・プレミアムの違い3項目

フラディアプラス・ライト・プレミアムの違い3項目

フラディアプラス・ライト・プレミアムの違いをご紹介します。

どの種類がいいのか、違いを知っていきましょう。

シェード…フラディアプラスライトはなし

商品画像フラディアプラスフラディアプラスライトフラディアプラスプレミアム
商品名フラディアプラスフラディアプラスライトフラディアプラスプレミアム
シェード紫外線99%カットなし紫外線99%カット

1つ目の違いはシェードです。

フラディアプラスライトにシェードはありません。

一方、フラディアプラスとフラディアプラスプレミアムは、紫外線99%カットのシェードが付属します。

夏の暑さ対策、お昼寝タイムにはシェードがあった方がおすすめですよ。
紫外線カットで赤ちゃんのお肌を守れます。

肩パッドカバー…フラディアプラスプレミアムのみ

商品画像フラディアプラスフラディアプラスライトフラディアプラスプレミアム
商品名フラディアプラスフラディアプラスライトフラディアプラスプレミアム
肩パッドカバーなしなしあり

2つ目の違いは肩パッドカバーです。

フラディアプラスプレミアムは取り外し可能な、肩パッドカバーが付属します。

一方、フラディアプラスとフラディアプラスライトは、肩パッドカバーはありません。

汗で汚れても洗って繰り返し使えますよ。
ただ、市販のよだれカバーでも代用できるので、正直なくてもいいかなと思います。

値段…フラディアプラスライトが1番安い

商品画像フラディアプラスフラディアプラスライトフラディアプラスプレミアム
商品名フラディアプラスフラディアプラスライトフラディアプラスプレミアム
値段45,699円(税込)39,800円(税込)63,799円(税込)
記事作成時点の情報でまとめています(2025年7月、楽天市場において)

3つ目の違いは値段です。

フラディアプラスライトは約3万円で購入でき、シリーズでは1番安いです。

一方、フラディアプラスは約4万円、フラディアプラスプレミアムは約6万円です。

個人的には機能と値段がちょうどいいフラディアプラスが選びやすいと思いました。

機能と値段がちょどいい定番モデル

シンプルにこだわった低価格モデル

細かい便利な機能を装備した最上級モデル

フラディアプラス・ライト・プレミアムの共通点5項目

フラディアプラス・ライト・プレミアムの共通点5項目

フラディアプラス・ライト・プレミアムの共通点をご紹介します。

主な機能や安全性は同じですよ。
1つずつ見ていきましょう。

新生児~4歳頃まで使える

1つ目の共通点は使用期間です。

フラディアプラス・ライト・プレミアムは新生児~4歳頃まで、体重17.5kgまで使用できます。

使用期間
出典:Rakuten24ベビー館
  • 年齢…新生児~4歳頃まで
  • 体重…17.5kgまで
  • 身長…40cm~100cmまで

生まれてからすぐに4歳頃までずっと長く使えますよ。

赤ちゃんを乗せたままシートが360°回転する

2つ目の共通点は360°回転です。

フラディアプラス・ライト・プレミアムはシートが360°回転し、子どもの乗せ降ろしが大変スムーズです。

360°回転シート
出典:Rakuten24ベビー館

ドア側に向くので乗せ降ろしがラクですよ。
ママパパの腰もラクです◎

2段階リクライニングでシートをフラットにできる

3つ目の共通点はリクライニングです。

フラディアプラス・ライト・プレミアムは2段階のリクライニング機能があり、新生児が寝やすいフラットな角度にできます。

リクライニング
出典:Rakuten24ベビー館

新生児のグラグラな首をやさしく安定させてくれますよ。
あんしんしてお出かけできますね◎

新安全基準R129に適合している

4つ目の共通点は安全基準です。

フラディアプラス・ライト・プレミアムは側面の衝撃に備える新安全基準R129に適合しています。

新安全基準R129
出典:Rakuten24ベビー館

従来よりも厳しい規格をクリアしていますよ。
赤ちゃんを前後左右からしっかりと守ります◎

*旧安全基準R44

取り付けはISOFIX固定式

5つ目の共通点は取り付けです。

フラディアプラス・ライト・プレミアムの取り付けはかんたんで確実性の高いISOFIX固定式です。

ISOFIX固定
出典:Rakuten24ベビー館

黄色のコネクターを差し込むだけでOK。
従来のシートベルト固定に比べてミスが起きにくいですよ◎

機能と値段がちょどいい定番モデル

シンプルにこだわった低価格モデル

細かい便利な機能を装備した最上級モデル

フラディアプラス・ライト・プレミアムそれぞれのおすすめな人

フラディアプラス・ライト・プレミアムそれぞれのおすすめな人

フラディアプラス・ライト・プレミアムそれぞれのおすすめな人をご紹介します。

フラディアプラスがおすすめな人

フラディアプラス
出典:Rakuten24ベビー館

フラディアプラスは次のような人におすすめです。

フラディアプラスがおすすめ
  • 定番人気のモデルを選びたい
  • 日よけシェードがほしい
  • 機能性にこだわりたい
  • コスパにこだわりたい

機能性と値段がちょうどいいです。
迷ったらフラディアプラスが1番おすすめですよ◎

フラディアライトがおすすめな人

フラディアプラスライト
出典:Rakuten24ベビー館

フラディアプラスライトは次のような人におすすめです。

フラディアプラスライトがおすすめ
  • 1番お手頃なモデルを選びたい
  • 日よけシェードは必要ない
  • 肩パッドカバーは必要ない
  • シンプルに使いたい

安さ重視ならフラディアプラスライトで決まりです。

フラディアプレミアムがおすすめな人

フラディアプラスプレミアム
出典:トイザらス・ベビーザらス 楽天市場店

フラディアプラスプレミアムは次のような人におすすめです。

フラディアプラスプレミアムがおすすめ
  • 最上級モデルを買いたい
  • 日よけシェードがほしい
  • 肩パッドカバーがほしい
  • 大切な人へプレゼントしたい

最上級モデルは出産祝いにもおすすめですよ。

フラディアプラス・ライト・プレミアムに関するFAQ【よくある質問と回答】

フラディアプラス・ライト・プレミアムに関するFAQ【よくある質問と回答】

フラディアプラス・ライト・プレミアムに関するFAQをご紹介します。

Q:フラディアプラスは何歳まで使えますか? A:新生児~4歳頃までです。

Q
フラディアプラスは何歳まで使えますか?
A

新生児~4歳頃までです。

Q:フラディアプラスライトにサンシェードはありますか? A:ありません。

Q
フラディアプラスライトにサンシェードはありますか?
A

ありません。

Q:フラディアプラスプレミアムはどこで買えますか? A:トイザらス・ベビーザらス限定です。

Q
フラディアプラスプレミアムはどこで買えますか?
A

トイザらス・ベビーザらス限定です。

トイザらス・ベビーザらス 楽天市場店はこちら≫

Q:フラディアプラスはどこで買うとお得ですか? A:楽天市場のRakuten24ベビー館です。

Q
フラディアプラスはどこで買うとお得ですか?
A

楽天市場のRakuten24ベビー館です。

Rakuten24ベビー館はこちら≫

まとめ:フラディアプラスの違いをライト・プレミアムと比較して解説しました。

以上ここまで、フラディアプラスの違いを解説しました。

フラディアプラス・ライト・プレミアムの違いは付属品です。

フラディアプラス・ライト・プレミアムの違い

迷ったら定番人気のフラディアプラスがおすすめですよ。
シェードつきで機能性と値段がちょうどいいです◎

\機能と値段がちょうどいい/
定番人気モデル

フラディアプラス
フラディアプラスがおすすめ
  • 定番人気モデルを選びたい
  • 日よけシェードがほしい
  • 使いやすさにこだわりたい
  • コスパにこだわりたい

\シンプルにこだわった/
低価格モデル

フラディアプラスライト
フラディアプラスライトがおすすめ
  • 1番お手頃なモデルを選びたい
  • 細かい装備品は必要ない
  • シンプルに使いたい

\細かい便利な装備つき/
最上級モデル

フラディアプラス
フラディアプラスプレミアムがおすすめ
  • 最上級モデルを買いたい
  • 日よけシェードがほしい
  • 肩パッドカバーがほしい

タイトルとURLをコピーしました