この記事では「joieアーク360°はキツイのか」についてご紹介します。

joieアーク360°は2016年に発売されましたね。
今は新型のjoieアイアーク360°が登場していますよ◎
\リニューアルモデルがついに発売/

joieアーク360°は旧型で廃盤です。
現在、発売中はドア側からの衝撃に強くなった新安全基準「R129」と確実性の高い取り付け「ISOFIX固定」に対応したjoieアイアーク360°です。
joie(ジョイー)チャイルドシートのデメリット2選

joie(ジョイー)チャイルドシートのデメリットをご紹介します。

「買って後悔した」とならないように、ぜひチェックしてみてくださいね。
旧型joieアーク360°はキツイという指摘がある
joie(ジョイー)チャイルドシートのデメリットの1つ目は、「キツイ」という指摘があることです。
joie Arc360 を使用しているのですが、生後2ヶ月、およそ5キロの我が子を乗せる時にベルトがきつくて最大にしてもバックルを止めるのも一苦労。ギリギリです…
Yahoo!知恵袋 abcdefgさん 2022/2/28 19:18の投稿より
~中略~
皆さんどんな感じでしたか?
しかし、これに関しては旧型joieアーク360°においての口コミであり、リニューアル後のjoieアイアーク360°の口コミでは見当たりません。
キツイ理由としては、赤ちゃんの成長スピードや、着ている服装などでもベルトのキツさを感じることがあると考えられます。

チャイルドシートの対象年齢と体重を確認して、赤ちゃんの様子を見ながら使っていくのがいいですよ。
joieアイアーク360°の対象年齢と体重
【後ろ向き】身長40cm~105cmまで/体重2.5kg~19kg以下(4歳頃まで)
【前向き】身長76cmかつ生後15か月~身長105cmまで/体重19kg以下(4歳頃まで)
チャイルドシートの重さが結構ある
joie(ジョー)チャイルドシートのデメリットの2つ目は、重さが結構あることです。
発売中のjoieアイアーク360°の重さは約14.5kgあります。
商品を宅配から受け取り、1人で車にセットするのは、なかなか大変かもしれません。

持ち運びをするときはけがのないように、気を付けて作業してくださいね。
joie(ジョイー)チャイルドシートのメリット6選

joie(ジョイー)チャイルドシートのメリットをご紹介します。

良いところがたくさんありますね◎
1つずつスペックを見ていきましょう。
他メーカーよりもコスパがいい
joie(ジョイー)チャイルドシートのメリットの1つ目は、コスパがいいことです。
一般的なチャイルドシートは5万円前後しますが、joie(ジョイー)は3万円台で購入できます。
(joieアイアーク360°は税込み38,900円)

何かと出費の多い子育て家庭にとって、コスパがいいのはありがたいですよね◎
徹底した生産コストの削減や、たくさんの人に使ってほしいという企業理念によって実現した低価格は、コスパよく使いたい子育て家庭に喜ばれています。
シートが360°回転して乗せ降ろしがラク
joie(ジョイー)チャイルドシートのメリットの2つ目は、シートが360°回転することです。

joieアイアーク360°は、シートがドア側に向くため、子どもの乗せ降ろしをスムーズにできます。

本体の両サイドに回転ボタンがありますよ。
駐車状況にあわせて、どちら側からでも乗せやすくなっています。
片手でクルッとシートを回転させて、子どもを乗せてベルトを装着する作業もママ1人で気軽にできます。
メッシュ素材のシートは通気性がいい
joie(ジョイー)チャイルドシートのメリットの3つ目は、メッシュ素材のシートです。
joieアイアーク360°は、通気性のいいメッシュ素材のシートを広範囲に使用しているため、汗っかきな赤ちゃんも快適に過ごせます。

本体にはエアホールもあり、風の通り道を作ってくれますよ。
シートカバーは取り外しができ、丸洗いをしていつでも清潔さを保てます。
取り外し可能なソフトパッドつき
joie(ジョイー)チャイルドシートのメリットの4つ目は、取り外し可能なソフトパッドがついていることです。

joieアイアーク360°は、赤ちゃんの身体を包み込むソフトパッドがついていて、座ったときのフィット感を向上させられます。

小さい赤ちゃんの頭~身体を包み込んでくれますよ。
生後6か月頃まではソフトパッドの使用が推奨されています。
ソフトパッドは赤ちゃんの成長とともに取り外しができ、シート同様に丸洗いもできます。
シンプルなデザインで車の内装と合いやすい
joie(ジョイー)チャイルドシートのメリットの5つ目は、シンプルなデザインです。
joieアイアーク360°は「グレー」「ブラック」「ブラウン」の3色があり、どれもスタイリッシュ。
2025年に新色のブラウンが登場しました。

余計な装飾がなくておしゃれですよね◎
車の内装とマッチしやすく、見た目のカッコよさもママパパから人気があります。
側面からの衝撃に強い新安全基準R129に適合している
joie(ジョイー)チャイルドシートのメリットの6つ目は、新安全基準R129です。
joieアイアーク360°は、側面からの衝撃に強い新安全基準R129に適合し、走行中の安全性をより高められます。

より厳しくなった安全基準ですよ。
ドア側からの衝撃に備えられます。
従来のチャイルドシートよりも、あんしん感をプラスできるのが特徴です。
joie(ジョイー)チャイルドシートの口コミは?実際に使ったご家庭の感想

joie(ジョイー)チャイルドシートを実際に使ったご家庭の口コミをご紹介します。

新型joieアイアーク360°の感想をpickupしました。
高級感のあるデザインに一目ぼれした
一目ぼれで新色のブラウンを購入しました。ブラウンカラーのデザインは高級感があってお気に入りです。
口コミ参照:joieアイアーク360° 正規販売店
乗り心地がいい様子でぐっすり寝てくれる
乗り心地がいい様子で、乗せるとぐっすり寝てくれます。買って良かったです。
口コミ参照:joieアイアーク360° 正規販売店
出産祝いにプレゼントして喜んでもらえた
出産祝いのプレゼントとして買いました。大変喜んでもらえたので、良かったです。
口コミ参照:joieアイアーク360° 正規販売店
座席の回転がスムーズで子どもを乗せやすい
まず、取り付けがかんたんでした。ISOFIX固定でラクでした。座席の回転もスムーズで子どもを乗せやすいです。
口コミ参照:joieアイアーク360° 正規販売店
joie(ジョイー)チャイルドシートがおすすめなご家庭

joie(ジョイー)チャイルドシートは次のようなご家庭におすすめです。
- コスパよく使いたい
- 新生児から使いたい
- 乗せ降ろしをラクにしたい
- ワンオペでも使いやすい方がいい
- シンプルなデザインが好き
- 通気性のいいシートを選びたい
- 安全性にもしっかりこだわりたい

コスパがいいのに機能性が十分◎
あんしん感をプラスして、赤ちゃんとのお出かけをもっと楽しめますよ。
joie(ジョイー)チャイルドシートをお得に買うには?販売店情報をPickup

joie(ジョイー)チャイルドシートをお得に買える販売店をご紹介します。
販売店舗 | 取り扱い状況 |
---|---|
楽天市場 | 取り扱いあり *joieアイアーク360°は38,900円(税込) *最安値 |
Amazon | 取り扱いあり *joieアイアーク360° |
Yahoo!ショッピング | 取り扱いあり *joieアイアーク360° |
アカチャンホンポ | 一部製品のみ取り扱いあり *joieアイアーク360°はなし |
西松屋 | 取り扱いなし |
トイザらス・ベビーザらス | 一部製品のみ取り扱いあり *joieアイアーク360°は49,999円(税込) |

調査時点では、楽天市場が最安値でした◎
ぜひチェックしてみてくださいね。
joie(ジョイー)チャイルドシートの商品詳細をおさらい



joieアイアーク360°の商品詳細をまとめました。
商品名 | joieアイアーク360° |
---|---|
使用対象 | 後ろ向き:身長40~105cmまで/体重2.5kg以上19kg以下(4歳頃まで) 前向き:身長76cmかつ生後15か月~身長105cmまで/体重19kg以下(4歳頃まで) |
サイズ | 後ろ向き:幅46×奥行68.5×高さ51cm 前向き:幅46×奥行65~70×高さ61~65cm |
重さ | 約14.5kg |
機能 | シート360°回転 リクライニング6段階 キャノピーつき |
カラー | グレー ブラック ブラウン(新色) |
値段 | 38,900円(税込) 楽天市場 |
joie(ジョイー)チャイルドシートに関するFAQ【よくある質問と回答】

joie(ジョイー)チャイルドシートに関するFAQをご紹介します。

joieアイアーク360°のときの、よくある質問をPickupしました。
Q:新生児に使えますか? A:新生児~4歳頃まで使えます。
- Q新生児に使えますか?
- A
新生児~4歳頃まで使えます。
Q:リクライニング機能はありますか? A:6段階調整ができます。
- Qリクライニング機能はありますか?
- A
6段階調整ができます。
Q:ソフトパッドはいつまで使いますか? A:生後6か月頃までは使用が推奨されています。
- Qソフトパッドはいつまで使いますか?
- A
生後6か月頃までは使用が推奨されています。
Q:ベルトはどのようなタイプですか? A:抜け出しにくい5点式ベルトです。
- Qベルトはどのようなタイプですか?
- A
抜け出しにくい5点式ベルトです。
Q:取り付け方法は何ですか? A:ISOFIX固定です。
- Q取り付け方法は何ですか?
- A
ISOFIX固定です。
まとめ:joieアーク360°はキツイ?チャイルドシートのデメリットや口コミを解説しました。
以上ここまで「joieアイアーク360°はキツイのか」について解説しました。
joieアーク360°は旧型で廃盤です。現在、発売中は側面からの衝撃に強い新安全基準「R129」に適合し、「ISOFIX固定」対応で取り付け方法の確実性が向上したjoieアイアーク360°です。

新型のjoieアイアーク360°は安全性が向上し、より快適にドライブを楽しめますよ◎
ぜひチェックしてみてくださいね。